polog

プライバシーポリシー

pologは、「“きおく”と“きろく”を整理して体験を届ける」がコンセプトの旅の写真・動画・文章を整理して大切な思い出を鮮明に残すことのできる旅の記録アプリです。

上記のサービスおよびpolog(以下、「当社」といいます)が展開する他のサービスを利用する際、利用者は当社に情報を提供することとなるため、利用者のプライバシーに影響が及ぶ可能性があります。そのため、収集する情報、収集した情報の利用方法や共有先、利用者の情報に対する管理、開示、訂正に関する利用者の権利につき、本書にてご説明します。

1. 当社が取集する情報

当社は以下に掲げる種類の情報を収集します。
  • 利用者が当社へ提供する情報
基本情報:表示名、アイコン画像、位置情報、性別、生年月日、Eメールアドレス、住所等本サービスでアカウントやコンテンツを作成する際にご提供いただきます。これらは下記の目的で利用いたします。
  • 本サービス上でのプロフィールやユーザー検索などで公開するため。
  • 本サービス上でのユーザー同士のコミュニケーションをスムーズにするため。
  • 本サービス上での規約、ポリシーに違反する行為に対応するため。
  • 本サービス上での有益な情報を提供するため。
  • 本サービス上での問い合わせ等、各種サポートを提供するため。
  • 特典、景品等の発送のため。
サービス利用情報:クッキー、ログ、コンテンツ情報、機器情報
これらの情報は本サービスの利用の際にご提供いただきます。これらは下記の目的で利用します。
  • クッキー
サービスの設定内容等を保存し、利用者の利便性を向上するため及び、セッションの維持及び保護等セキュリティのため、利用者の利用状況の把握により、より良いサービスをカスタマイズおよび向上して提供するためにクッキーを利用いたします。
  • ログ
利用者が本サービス利用の際にログ情報が収集されます。こうした情報には、主に以下のものが含まれます。
  • お客様が当社のサービスをどのように利用したかに関する詳細
  • 利用時刻
  • 送信コンテンツ情報
  • IPアドレス
  • お客様のデバイスを識別するCookieまたはその他のテクノロジーに関連する識別子
これらの情報は環境を利用者の環境や状況を分析し、より良いサービス提供のため、また正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用いたします。
  • コンテンツ情報
コンテンツを受信者が閲覧したか、コンテンツを再生したか、およびコンテンツと一緒にどのようなメタデータが送信されたかなど、お客様が提供するコンテンツに関する情報が収集されます。
  • 機器情報
利用者の利用されている機器情報(ハードウェアモデル、オペレーティングシステムバージョン、広告識別子、アプリケーション識別子、デバイス識別子、ブラウザの種類、言語、無線ネットワーク、モバイルネットワーク情報)を取得する場合がございます。これらの情報はより良いサービス提供のため、またご本人確認や正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用いたします。

2. 当社による利用者情報の利用目的

当社では、多様な製品と本サービスを常に改善し、今後も更に利用者に提供し続けるために、利用者から収集した情報を以下の目的で利用いたします。また、本プライバシーポリシーに記載している特定の用途に加え、利用者から受領した情報を以下に掲げるような用途にも利用する場合があります。
  • 利用者がサインイン後に効率よく自身の情報にアクセスできるようにするため
  • 利用者が一度入力した情報を保存しておき、本サービスの利用中または再訪問時に同じ情報を再入力しなくても済むようにするため
  • 利用者同士のやり取りを円滑にするため
  • 知り合いまたは知り合いの可能性がある他の利用者を探して友だちとして登録または推薦するため
  • 本サービス利用に関する統計データを作成するため
  • 製品およびサービスの開発、運用、改善、提供、保守、保護
  • 現在提供している本サービスまたは今後提供を検討している本サービスに関するアンケート実施のため
  • 身元の確認や、詐欺または他の不正もしくは違法な行為の防止のため
  • 当社の製品およびサービスの安全性およびセキュリティの強化のため
  • 商品購入時や有料サービス利用時等におけるご請求処理のため
  • その他本サービスに関する重要なお知らせ等、必要に応じた連絡を行うため
  • 今後の本サービスに関する新企画立案を行い提供するため
  • 利用動向や利用状況のモニタリングと分析のため
  • 技術的な問題を診断または是正するため
  • Cookieやその他の技術を使用して当社が収集した情報の利用によって行う、サービスの強化やユーザーエクスペリエンスの向上のため
  • 利用規約およびその他の利用ポリシーの実施のため

3. 当社による利用者情報の共有

当社は、本ポリシーに別途明記されていない限り、利用者から承認を得ることなく利用者の情報を第三者へ貸与または販売しません。当社は、以下のように利用者に関する情報を共有する場合があります。
  • 他の本サービス利用者
当社は、以下の情報を他の本サービス利用者と共有する場合があります。
  • 利用者情報(ユーザーIDや名前など):他の利用者と識別するため、友人の推薦の際にご自身のこれらの情報を共有する場合があります。
  • 法的な理由を有する第三者
当社は、以下の目的において情報の開示が必要であると合理的に考えられる場合、利用者に関する情報を共有することがあります。
  • 正当な法的手続、政府当局からの要求または法令に従うため。
  • 利用規約への違反が疑われる場合の調査、救済、または取締まりを行うため。
  • 当社、ユーザー、またはその他の者の権利、財産、安全を守るため。
  • 詐欺、またはセキュリティ上の問題を検出および解決するため
  • 合併または買収手続に関わる第三者
当社が、合併、資産売却、資金調達、清算または破産、あるいは他社による当社事業の一部の買収に関わることとなった場合、当社は当該取引が完了する前後に関わらず、利用者の情報を当該他社との間で共有する場合があります。

4. 利用者コンテンツの保存期間

本サービスまたはその関連会社もしくはサービスプロバイダは、利用者のアカウントが削除されるか無効化された後も、バックアップ、保存および/または監査の目的で、業務上妥当な期間にわたり利用者の情報(利用者のプロフィール情報を含みます)や利用者のコンテンツを保存し続ける場合があります。

5. 利用者の情報の管理

当社では、当社が保持する利用者の個人情報の大部分について、利用者ご自身がアクセスし、更新できるようになっています。

本サービスを通じて収集された利用者の情報は、当社あるいはその関連会社もしくはサービスプロバイダの施設がある国にて保存および処理されます。ただし、当社においてすべてのリクエストに対応できるわけではありません。

当社では利用者のプライバシー保護を重視しているため、個人情報へのアクセスまたは更新に先だって、利用者の識別情報の確認または追加情報の提供をお願いすることがあります。当社では、利用者の情報へのアクセスおよび更新を無料で行うよう努めますが、当社に過大な負担が生じる場合は、料金を請求させていただくことがあります。料金については、利用者のリクエストに対応する前にお知らせいたします。

当社は、商用的に妥当な防護措置を使用して、本サービスを通じて収集した情報を保管するとともに、相当の対策(固有のパスワードの入力を求めるなど)を講じて、利用者のアカウントへのアクセスを認める前にアクセス者が利用者本人かどうかを確認します。ただし、利用者が本サービスへ送信したすべての情報のセキュリティについては保証できません。また、第三者が本サービス上の情報にアクセスしたり、これを開示したり、改変もしくは破壊しないことについても保証しかねます。

お客様は、本サービスが一部のソース(電話帳、カメラ、写真、位置サービスなど)から情報を収集することにいったん同意した場合でも、デバイス上で設定を変更するだけで、いつでも同意を取り消すことができます。ただし、同意を取り消すことにより、一部のサービスが完全に機能しなくなる場合があります。

本サービスの利用にあたり、利用者ご自身で適切な措置を講じていただけるようお願いします。利用者固有のパスワードとアカウント情報の保護、および利用者と当社の間で送受信されるメールへのアクセス管理については、いかなる場合も、利用者自身の責任となります。利用者のプライバシー設定は、利用者が当社へ接続して利用する各ソーシャルメディアサービスによる変更の影響も受けます。当社は、他社サービスの機能や他社のプライバシーまたはセキュリティ対策について責任を負いません。

利用者が本サービスまたはその関連会社もしくはサービスプロバイダに保存されている、利用者情報の削除を希望される場合には、本サービスに保存されている利用者情報の削除をお申し出ください。お申し出があった場合に、当社は、当社の管理する本サービスまたはその関連会社もしくはサービスプロバイダに保存されているお客様の利用者情報を削除させていただきます。

当社は、他者へのなりすまし、当社の公式名称やサービスと誤認させるような名称・表示名等を用いた不正利用を発見した場合、当該行為の調査・是正措置のため、対象となるアカウント情報(プロフィール名(表示名)・ユーザーネーム・登録情報・投稿内容等)を調査・記録・分析することがあります。これらは、サービスの安全性と信頼性を確保するために限り、必要最小限の範囲で実施します。

6. 児童プライバシー

当社のサービスは13歳未満の方による利用を想定しておらず、13歳未満の方向けのサービスとはなっていません。そのため、13歳未満の方から意図的に個人情報を収集することはありません。

7. 退会者の情報

本サービスのアカウントを削除した場合、利用者情報は関連法規および社内規定に従って適切に処理いたします。

8. プライバシーポリシーの改訂

本プライバシーポリシーは、随時変更される場合があります。そのため、本ポリシーを定期的にご確認ください。なお状況に応じて適切だと判断した場合、当社は、改定または更新について別途利用者へ通知する場合があります。本プライバシーポリシーの改定後も本サービスの利用を継続する利用者は、改定後のポリシーに同意したこととなります。

9. お問い合わせ

本プライバシーポリシーまたは本サービスについてご質問がある場合は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に設置するお問い合わせフォームよりご連絡ください。

10. 取得される写真・動画の情報について

本サービスでは、写真・動画のアップロード時に、画像に含まれる位置情報(GPS)や撮影日時等のメタデータを自動的に取得する場合があります。これらの情報は、以下の目的で使用されます:
  • 旅行記の作成・整理機能およびグループのアルバムの整理機能の提供
  • 地図上での表示や旅程の時系列整理
  • 統計(距離・日数・訪問都道府県数等)の算出
  • 旅の振り返りおよび共有体験の質向上
※本サービスでは、現在、位置情報の取得をアプリ内の設定にて制限する機能は提供しておりません。位置情報の利用を制限したい場合は、デバイスの設定から写真への位置情報の付加を無効にする、または位置情報の含まれない写真を選択してアップロードすることで対応をお願いいたします。

11. ユーザー投稿の公開と二次利用

利用者が本サービスを通じて投稿したコンテンツ(写真・動画・テキストなど)が全体公開として投稿された場合、当社は以下の目的で当該コンテンツを利用することがあります:
  • 本サービスの紹介・広告宣伝素材(印刷物、ウェブ、SNS等)
  • プロモーションイベント、サービス紹介ページ、販売促進物など
当社は、ユーザーの明示的な同意がある場合、またはプライバシーの侵害とならない範囲での利用に限定し、適切な範囲で利用いたします。

12. 外部サービスとの連携

当社は、本サービスの利便性向上のために、以下の第三者サービスを利用する場合があります:
  • アクセス解析ツール(例:Google Analytics)
  • クラウドストレージサービス(例:Firebase, GCP等)
  • 認証・ログイン機能(SNSアカウント連携等)
それぞれのサービスは、利用者の行動情報、端末情報を取得する可能性がありますが、これらは本プライバシーポリシーに基づき、適切に管理されます。利用者はこれらの連携をオプトアウトすることが可能です。

13. 利用者間の交流機能について

本サービスには、以下のようなユーザー間コミュニケーション機能が含まれています:
  • 他のユーザーの旅行記閲覧・いいね・フォロー
  • コメントおよびダイレクトメッセージの送受信
  • 旅行グループ内での写真共有、招待機能
これらの機能により、ユーザー間でやり取りされたコンテンツやプロフィール情報の一部が、サービス内で可視化される場合があります。利用者は自身のプライバシー設定にて公開範囲をコントロールすることが可能です。

14. プライバシー設定とユーザーの選択権

利用者は、プロフィール情報や投稿コンテンツの公開範囲(公開・限定公開・非公開)を任意に設定できます。また、通知設定や位置情報の取得、カメラ・写真等のデバイスアクセスも端末側で調整できます。
当社は、これらの設定の変更により一部機能が制限される可能性についても、アプリ内にて適切に案内を行います。