polog

2023年2月上旬 1泊2日

福岡県へへし切長谷部と日本号を見に 20230203

  • #3
  • #神奈川県
  • #福岡県
  • #日本号
  • #へし切長谷部
  • #福岡市博物館
  • #鬼滅の刃
  • #福岡県
  • #とうらぶ
  • #刀剣男士
  • #刀剣乱舞
  • #遠征

ひとり旅福岡市博物館へ槍と刀を見に

Image 1
Image 2
Image 3
目次
1日目
AM7:52 Terminal 2 Observation Deck (south)
AM8:01 羽田空港第1・第2ターミナル
2日目
AM10:38 福岡空港
AM11:35 2-2 西新四丁目
PM12:19 12-2 西新三丁目
PM12:29
PM12:33 1-2 百道浜三丁目
PM1:48 1-2 百道浜三丁目
PM3:38 4-2 西新五丁目
PM5:11 炙り炉端 山尾
PM7:25 スーパーホテル Lohas博多駅•筑紫口天然温泉
PM8:10 スーパーホテル Lohas博多駅•筑紫口天然温泉
AM6:39 スーパーホテル Lohas博多駅•筑紫口天然温泉
AM7:41 スーパーホテル Lohas博多駅•筑紫口天然温泉
AM8:15 福岡空港
3日目
AM11:54 Terminal 2 Observation Deck (north)
bookmark
1/71

おはようございますー。 福岡遠征、行ってくるねー!

AM7:59
2/71

羽田空港でスタンバイ✨✨

bookmark
3/71

日本号と圧切長谷部を見に、福岡市博物館へ行くんだ✨✨

AM8:13
4/71

✈は、翼の大きな子だ✨✨ めちゃくちゃ翼おおきいー!!

AM8:56
5/71

雲の上、 歩けそうっ😊

AM9:31
6/71

鬼滅コラボのカップです。

AM10:32
7/71

福岡空港、もーすぐっ!!

bookmark
8/71

到着。 空港から道路隔ててすぐにビルや民家が建ち並んでて、吃驚。 騒音とか大丈夫なのかな。

AM10:49
9/71

地下鉄で福岡市博物館のある、西新駅へ移動するよー。

bookmark
10/71

西新駅到着。 昼食を予定していたお店が、移動のためクローズ😱😣😭 西新駅直結のプラリバ地下「福岡ぐる皮」で焼鳥🍺 ぐる皮、かりかりで美味しい✨ プチトマトをベーコンで巻いた串、美味しかったー!

AM11:43
11/71

ぐる皮、甘から味かな?と思いきや甘くない😊 ビールが進むー。

AM11:46
12/71

ベーコンの旨味とアツアツのプチトマト。 美味しい!

PM12:02
13/71

豚バラ。 アツアツうまうま。

bookmark
14/71

西新駅から博物館への道、途中からサザエさん通りになりますー。

PM12:19
15/71

原作者の長谷川町子さん&サザエさんの像。 かわいい❤

PM12:20
16/71

かわいいっ💕💖

PM12:24
17/71

かわいいー💕 ほっこり😊

PM12:24
18/71

ベンチの下にタマもいます😊

PM12:25
19/71

サザエさん発案の地

PM12:25
20/71
PM12:29
bookmark
21/71

西新駅から徒歩15分くらい。 福岡市博物館、到着! 入口探してちょっと迷う(笑)

bookmark
22/71

福岡市博物館では今、特別展、『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展 開催中。 遠征計画してるとき、博物館HPで知って、ダメ元で抽選申込んだら当選したったのー✨

PM12:34
23/71

入口のみ、撮影可能。 単行本の表紙たち!! 入場時はタイミング良く人の流れが途切れ、スタッフが「今のうちですっ! 人が来ちゃうので、今のうちに撮影をっ!!」熱く言ってくださったのっ💖🎊🎉

PM12:34
24/71
PM12:35
25/71

縁壱さん

PM12:35
26/71

宇髄さん✨✨✨✨✨ オレの嫁っ!!!

PM12:35
27/71

煉獄さん。 展示、臨場感すごかった。 生原稿の量!! アナログ原稿なので、修正ヶ所や青色鉛筆での指示メモとかホンっと貴重!! 原稿拝見しながら、途中から号泣💦💦

bookmark
28/71

ここから、本題です✨ 以前、刀剣博物館で日本号の写し目にした瞬間、「本歌を見なきゃ」謎の使命感。それから数年。叶いました。 「やっと、あえたね」私の台詞ぅぅっ!! 🥳🎉💕😊

PM1:54
29/71

圧切長谷部を仕舞う箱。 シンプルですが、美しい。

PM1:54
30/71

圧切長谷部の鐔。 斧の透かし彫が見事ネ😊この技術、凄い!!

PM1:58
31/71

圧切長谷部。京都国立博物館「京のかたな」以来、二度目。 独特の存在感。綺麗の一言では表せない、感覚。 今の期間は、指し裏(裏側)展示。滅多に目にできない、刀剣の裏側。貴重✨✨ 右下に写るのは、ハバキ

PM1:59
32/71

金象嵌、綺麗ねえ✨

PM1:59
33/71

視線の位置をずらしながら高さを変えていくと、飛焼きがキラキラ見えます。 皆焼(ひたつら)の刃文、鯖みたいで綺麗なのヨ✨

PM2:10
34/71

日本号、見事な倶利伽羅龍が彫られていて、ほんっっっっっとにカッコイイ!! 大きすぎて、撮影に四苦八苦。

PM2:14
35/71

螺鈿細工は柄と拵の全面に。 とても美しいっ!!!

PM2:14
36/71

石突もカッコイイ!!

PM2:47
37/71

常設展示、ボリュームすごいんだ。 原始時代から現代まで。 見応えたっぷり!! 出口、コメディアン小松政夫さんの画像にホッコリ😊

PM3:09
38/71

近侍ピン、立てるよー🎉 日本号さん、ピン立ててー!

PM3:11
39/71

博物館の花壇、博多人形かな? かわいい✨

bookmark
40/71

西新駅へ戻り、徒歩5分くらいのカフェ「ストロベリーフィールズ」へ

PM3:46
41/71

お店、かわいい。 お昼どき(〜14時半)はランチありです。

PM3:50
42/71

パフェとケーキ🍰で迷い、旬の苺を使ったストロベリータルト&珈琲セット

PM3:50
43/71

苺がジューシー!!! ずっと歩きっぱなしだったので、ホッとひと息☕ 。 ✈降りてから頭痛が酷くてネ😣落ち着くといいなぁ。

bookmark
44/71

夕食。 炙り炉端 山尾(やまお) 西新店へ。 西新駅から1分。 お通しがね、ハマグリのお吸物だったの。寒い季節、あたたかいお通しは嬉しいです💕 お出汁が効いてて、ぷりぷりの蛤とワカメたっぷり、お豆腐が隠れてた。 最高✨ さっきまでの頭痛が、これ飲んだら消えました。吃驚。温まったのと、アミノ酸や塩分摂取で体内バランスが整ったかな。

PM5:12
45/71

菜の花のおひたし。 鰹節がすんごい良い香り!!お出汁がしっかり菜の花に染みてて、優しいお味✨✨

PM5:12
46/71

藁焼き鰹のタタキ。 スタッフの超オススメってことで。 数種の薬味が添えてあって、様々に楽しめるよー✨ 鰹をキチンと食べたの、多分はじめて。 とても美味しかった!!

PM5:39
47/71

炭焼き山芋。 分厚いっ!!! 食べごたえあって、美味しい!

PM5:40
48/71

もつ煮こみ。 コッテリを想像してたら、出てきたのはアッサリ系。 味はしっかりしているのに、優しくて食べやすい。隠れている大葉が良い仕事をしています💕

PM6:01
49/71

とうもろこしの天ぷら。 一口サイズで食べやすい! サクサクでとうもろこし🌽の甘さが口いっぱいに広がります。焼塩を付けると、さらに美味しい!!

PM6:20
50/71

あご出汁のお茶漬け。 料亭で出てくるみたいな、お茶漬けさまの登場✨ 吃驚した😊 ホカホカごはんに魚のブツ切り&海苔。アツアツの出汁をかけて、頂きます。 お出汁の美味しいことといったら!! ワサビの甘みが癖になる!

PM8:09
52/71

ウェルカムドリンク。 洋酒の種類多め。福岡の焼酎があって嬉しくなってしまった💕

bookmark
53/71

ホテルと進撃の巨人、コラボ中

PM8:10
54/71
PM8:10
55/71
PM8:12
56/71
PM9:42
57/71

このホテル、温泉があるのですっ!! 湯船で手足を存分に伸ばせるって、素敵✨

AM12:02
58/71

荷物を解いて、うちの子たちとようやくマッタリ。

bookmark
59/71

おはようございますー! 朝食はビッフェ。

AM6:56
60/71

至ることろに福岡の素材がっ✨✨

AM6:56
61/71

手作り豆腐。 大豆の甘みが口いっぱいに広がりますー! いつもはパンですが、お豆腐を楽しみたくてご飯&味噌汁(あおさ)。 最高✨

AM6:56
62/71

トマト🍅チキンカレー。キーマカレー風。 さっぱり味で食べやすい。

bookmark
63/71

お世話になりましたー! 福岡空港、保安検査の混雑具合が心配で早めに出発。 コロナ退職増で人手不足らしく、土日の保安検査は朝から1〜2時間待ちらしい😱

AM7:50
64/71
bookmark
65/71

保安検査、ぜんっぜん混んでなかったー😊 サクッと終わらせて、ゲート前のソファーでノンビリ読書タイム。

AM10:13
66/71

ありがとう福岡。 楽しかったー! 美味しかったー! また来るねー! 今度はゴマサバ食べるー✨

AM10:37
67/71

帰りも、大きな翼の子💕 翼を動かして、風を調節しているのかな。

AM11:01
68/71

青がキレー✨

bookmark
69/71

ただいま羽田。 予定より到着時刻が少しはやまりました。

AM11:58
70/71

お疲れ様でしたー!! これから、大手町で京都国立博物館主任研究員末兼俊彦氏の「日本刀講座」。 行ってきまーす💖

PM12:21
71/71

近侍ピン、立てるー😊 へし切長谷部さん、ピン立ててー。

あとがき

おすすめの記録
サムネイル

函館出身の友人と

2023年2月上旬 2泊3日
Taxi
Walk
Car
ミマ
ミマのサムネイル

函館の魅力再発見旅

サムネイル

一人旅名古屋日帰り

2022年12月下旬
Train
Walk
ミマ
ミマのサムネイル

名古屋日帰り食い倒れ一人旅

サムネイル

友達と京都大阪

2022年9月下旬 3泊4日
Walk
Train
ミマ
ミマのサムネイル

京阪大往復旅行

サムネイル

金曜ロードショージブリ展静岡県立美術館

2025年11月上旬
Car
きゃりー。
きゃりー。のサムネイル

静岡巡り

サムネイル

夫婦で彼岸花群生地と足摺をドライブ

2025年10月上旬
Car
Walk
Perdita
Perditaのサムネイル

高知県西部の足摺岬と彼岸花群生地を駆け抜ける