夫婦で春野町の六条八幡宮で紫陽花を満喫した


目次
AM10:14 六條八幡宮
AM11:37
まえがき
AM10:14
2/9
入り口の鳥居です。 かなり年期が入っています。
AM10:17
3/9
紫陽花もよく見る種類もありましたが、変わったものもありました。
AM10:21
4/9
これも八重っぽい紫陽花です。
AM10:23
5/9
境内には絵馬も掛けられていました。
AM10:27
6/9
おみくじもありました😊 水おみくじ と言って、引いた紙を水に浸けて運気をみます。
AM10:28
7/9
こんな感じで運気をみます。 わたしは今年すでに浅草寺で大吉を引いたのでパス。主人が引きました)笑
AM10:33
8/9
境内で小さな販売もやっていました。 6月とはいえめちゃくちゃ暑かったので、高知名物である1✖️1のアイスクリン(アイスクリームとは言いません) をパクリ。冷たくて美味しかったです♪
あとがき
目次
AM10:14 六條八幡宮
AM11:37


































