クマと島根県西部でマラソン大会



目次
1日目
AM8:40
2日目
AM11:50
PM2:33
PM6:08
PM6:10
AM8:03
3日目
AM9:45 津和野駅
AM11:42 万葉公園
PM8:37 岡山駅
4日目
AM10:01
PM2:33
4/55
PM2:45
5/55
歴史館のめっちゃかわいい重箱。
PM3:02
6/55
ザラ茶とヴィーガン仕様のガトーショコラ。
PM3:02
7/55
PM3:22
8/55
PM3:57
9/55
初陣。
PM6:08
10/55
きつね。
PM6:11
13/55
あんきも。
PM6:11
14/55
種類ごとに下味のついた刺身。
PM6:19
15/55
鮎の塩焼き。きっと高津川産と信じる。
PM6:28
16/55
お宿名物【石の心】。
PM6:28
17/55
酢漬けの野菜と魚たち。
PM6:39
18/55
鴨肉。
PM6:39
19/55
焼く前の肉。
PM6:43
20/55
焼いた肉。
PM6:59
21/55
アルミホイルに包まれたのは、
PM7:00
22/55
鮭。 ジャガイモの入ったホワイトソース。
PM7:03
23/55
胡麻豆腐。
PM7:13
24/55
ひょうたんかわいい。
PM7:14
25/55
もちろん、中身は茶碗蒸し。
PM7:16
26/55
〆のセット。
PM7:17
27/55
帆立とキノコの炊き込みご飯。
PM7:17
28/55
名物芋煮。
PM7:17
29/55
お椀の蓋。かわいい。
PM7:33
30/55
水菓子。
AM8:04
32/55
ザ・旅館の朝ごはん。
AM8:09
33/55
出来立て熱々だし巻き卵。
AM8:09
34/55
ほっこり味噌汁。
AM8:09
35/55
ゆったり湯豆腐。
AM8:37
36/55
ザラ茶と醤油と爪楊枝。
AM8:41
37/55
食後のコーヒー。
AM8:47
38/55
AM9:13
39/55
AM9:28
40/55
AM9:30
41/55
AM11:43
44/55
神楽スタンバイ。
PM1:28
45/55
給食メロン。
PM1:51
46/55
完走後のご褒美。
PM2:22
47/55
猪と鹿の串カツ。
PM2:51
48/55
お疲れ様でした。
PM8:44
50/55
天ぷら定食。
PM8:44
51/55
ご褒美。
PM9:31
52/55
キャビン。
AM10:23
54/55
マリンライナー(瀬戸大橋)。
AM10:52
55/55
高松まで戻りました。
あとがき
目次
1日目
AM8:40
2日目
AM11:50
PM2:33
PM6:08
PM6:10
AM8:03
3日目
AM9:45 津和野駅
AM11:42 万葉公園
PM8:37 岡山駅
4日目
AM10:01