polog

2024年5月上旬 3泊4日

鹿児島聖地巡礼旅行

  • #4
  • #鹿児島県

鹿児島推しを愛でる🎏聖地巡礼旅行

Image 1
Image 2
Image 3
目次
1日目
PM12:38 羽田空港
2日目
AM11:48 水族館口
3日目
AM11:28 24-2 稲荷町
4日目
AM11:19 鹿児島中央駅
bookmark
1/95

さあ!鹿児島聖地巡礼の旅へ 羽田から出発🛫 のるたちもわくわくです

PM12:47
2/95

みんな飛行機ははじめて 耳がキーンとなったらどうしようと、フォゼたちが相談しています きっと大丈夫だよ

PM1:01
3/95

空港でお蕎麦〜! めずらしくちゃんと出発2時間前に空港に到着したので、ごはん食べてのんびりできました まだノンアル🍺

PM4:23
4/95

久しぶり&1人で乗るの初めての飛行機がめちゃくちゃ揺れて泣きそうになり、やっと着陸ということろで見えた景色。 鹿児島は光に満ちていて本当に黄金色に輝いて見えました☀️

PM4:58
5/95

ついたよーーー!!!地元!!! クズリと同じ肌色のおじいちゃんがたくさんいてワクワクした

PM6:40
6/95

バスターミナルでこれから帰宅のhaloさんとすれ違い、おすすめのごはん屋さんなど教えてもらえてすごく助かった。この日はもう夕方だったので、ホテル&中央駅周りの散策のみ。

PM7:05
7/95

シルクイン鹿児島さんに3泊しました。女性フロアのお部屋、温泉もあり、広さもちょうどよく綺麗で居心地が最高。

PM8:20
8/95

haloさんに教えてもらった中央駅のお寿司屋さんで夕食。おいしい、1人でも入りやすい、また行きたい。鰻をここで食べられてよかった。カンパチも食べれば良かったな〜

PM9:00
9/95

2軒目はどなたかのツイートでみた立ち飲み屋キリツさんへ。ここもまた1人で入り易くて良かった。店員さんはこちらが話しかければ親切にお話ししてくれるちょうど良い距離感。ここで食べたさつま揚げが死ぬほど美味しくて!!甘さが焼酎によく合う。でも一杯目は赤ハイボールでした。

PM9:07
10/95

2杯目はせっかくだから一番高めの焼酎を飲もうと魔王。うっかりロックで注文して店員さんに心配された。これ一杯で500円はけっこうお安いのでは…?飲み易くて美味しかった〜

PM9:17
11/95

お酒の種類、たくさんありました。こんどは誰かと来て飲み比べしたい

PM9:36
12/95

一番高いお酒で500円って今思うとかなり安くない…?本当にこのお店オススメです!酒飲みの皆さん!!

PM10:08
13/95

ホテルに帰り、いつもはYouTubeとかみてるから何観たらいいんだろ…ってテレビのチャンネルを変えてたら、くどあすさんが。最高のタイミング。農業番組面白かったな、穴という穴に…ね…

bookmark
14/95

2日目。ぜーんぜん朝早くから活動できない、前日の夜にワインを一本空けたから。ずっと乗ってみたかった路面電車で、桜島を目指すよ

AM11:50
15/95

のるのしんもわくわく 空はびっくりするくらい雲ひとつない快晴☀️

PM12:04
16/95

フェリー内、桜島を眺める2のる

PM12:04
17/95

全身、音ガチ勢コーデできた

PM12:08
18/95

すごく綺麗!!

PM1:05
19/95

ひとまず、循環バスに乗りビジターセンターへ。桜島の歴史をわかり易くまとめた動画を上映していた。知識を得て尚更感慨深い気持ちに。そのまますぐ近くの足湯のある公園へ。

PM1:09
20/95

足湯に足をつけた直後にタオルも何も持ってないことに気づく。でもすごい気持ちいい〜もう少し肌寒い気温の時ならもっと良かったかも。浸かったところだけツルッツルになった、もう全身入りたかった。足は自然乾燥しました

PM1:32
21/95

お腹すいたので道の駅へ! ノープランだからバス来なくて歩いて行った。距離は全然歩ける距離。でも暑い…気温が一気に上がってきた。

PM1:40
22/95

美味しいと噂のカンパチは売り切れ…でも小みかんのうどんすごく美味しかった!暑い中歩いた後だから、さっぱりで美味しい〜お土産で小みかんの調味料を買ったので、家でも小みかんうどん風が食べられる🍊

PM2:35
23/95

そのまま歩いて月読神社へ⛩️ ふとした瞬間に硫黄の匂いが流れきて、活火山の島にいるワクワク感が。心なしかこの島の生き物はどこよりも生命力に溢れている感じがした。温泉最高だもんね。

PM2:45
24/95

裏側から入ってしまったけど、表からは長い石段を登ってくるらしく、フェリー乗り場から近いのでけっこう人もいた

PM2:47
25/95

本当はこっちから入るんだったね!逆走でフェリーに向かいます

PM3:31
26/95

もっと桜島にいたかったけど、他にも行きたいので本土に戻って水族館へ!

PM3:37
27/95

きれ〜い!!

PM3:43
28/95

写真ではわからないけど、角度によって緑色になったり紫色になったりする魚がいて、ニコニコしてしまった

PM3:49
29/95

良い自販機

PM3:56
30/95

フォゼたちは赤ちゃんのウミガメと友達になりました

PM4:15
31/95

イルカショー!!色んな水族館で見たけど、ここが一番良かった気がする。 水槽は小さいけどその分近くで見える&イルカが本当に元気いっぱい。やっぱりイルカの住んでる場所の近くだからかな?

PM4:18
32/95

めちゃくちゃテンション高めのイルカたち可愛かった🐬

PM5:04
33/95

西郷さんのお墓に行きたかったのにナビが私を翻弄し…、検索するたびに違う場所を示すので徘徊する羽目に…そして気づいたら鶴丸城跡にいた

PM5:06
34/95

りっぱな建物〜!中に入ってる時間はなかった。迷子だから。

PM5:09
35/95

鶴丸城あとのすぐ近く、西南戦争の銃弾跡が。あっ!!!ここ、ついでに行けたら行きたいと思ってたところだ!!!思いがけずナビのイタズラでもう一つの聖地に辿り着いていた

PM5:16
36/95

銃弾跡から少し坂を下ると、ありました!私学校跡!!鯉ちゃんの学校のモデルではと言われています。迷子になって良かった、聖地回収〜

PM5:19
37/95

そしてまた銃弾跡のとこまで戻ってこの曲がり角は、鯉ちゃんが鶴ちゅと運命の出会いを果たしたところですね。曲がり角でぶつかって運命の出会いって、少女漫画のよう…でも実際は轢き殺そうとしてたね…

PM5:43
38/95

やーーっと、墓地に!!!! これまで少しも同士と出会わなかったのに、この場所で降りたのゴオタクしかいなくて急に純度100%に

PM5:44
39/95

ん猫ちゃんがいました

PM5:48
40/95

西郷どんのお墓は一番りっぱで目立つ場所に

PM5:50
41/95

皆さんがここで写真を撮り終わるのを見計らい…人気がなくなったのを確認して…そうここがあのあんぱんの聖地ですね。

PM5:51
42/95

ちゃんと確認してなくて微妙に場所違うけどフォゼに実演してもらいました。いいから早くあんぱん食べたいって言ってます。

PM6:00
43/95

近くのベンチでみんなとあんぱん分け合い。うん、このロケーションで食べたらいっそう美味しいわ

PM7:03
44/95

ベンチからは桜島がよく見えました。なんか…煙が増えてない…?

PM7:04
45/95

天文館にいた猫ちゃん

PM7:47
46/95

中央駅に戻り、またhaloさんに教えてもらったお店で夕食。

PM7:57
47/95

鶏肉をセルフ焼き鳥!!ちょっとずつ食べれるし、美味しい。けっこう長居したかも。ここもまた行きたい〜

PM9:13
48/95

この日はなぜか観覧車がよく紫と緑色に輝きだして、すかさずカメラを構えた

PM10:08
49/95

ホテル近くのイオンで買った財宝。これすごい美味しい。

PM10:40
50/95

小腹が空いてたのでコンビニで買ったうまかっちゃんおにぎり🍙

bookmark
51/95

3日目、いよいよ仙巌園へ。 急に体力の限界が来て無理すると体調崩すフラグが立っていたので、限界まで寝て…時間短縮するつもりで民間バスからの徒歩15分のルートを選んだ 何もないところでバスを降りると、手作りの看板が…

AM11:35
52/95

めちゃくちゃ迷った…途中本気で遭難しかけてやっと見つけたトンネル。 えっ…ここを歩くの??やたら長いトンネルを歩く間本気で泣きそうだった。 みんなは観光バスに乗ろうね。

AM11:53
53/95

トンネルを抜けるとこそは…うわああああ!!仙巌園!!!やっと😭

AM11:58
54/95

減量したゲンジロちゃんが出迎えてくれました

PM12:06
55/95

感動

PM12:18
56/95

相互さん達と無事合流し、肝心の🎏を見に行くと…絡んでるー!!

PM12:34
57/95

一旦、🎏は離れて園内を歩くことに。ゴトリは見晴らしのいいところにいました。パネルの下が雨の泥跳ねで汚れており、晴れててよかったと思った。

PM12:52
58/95

猫神社⛩️🐈‍⬛小さくてかわいい!

PM12:54
59/95

猫神社で参拝し振り返ると…いた。 木の枝の隙間からこちらを見る狙撃手が。

PM1:26
60/95

コラボのフレップジュース🍹

PM1:30
61/95

鶏飯を食べました!!人生初の鶏飯。めちゃくちゃ美味しい🤤

PM2:25
62/95

レストランからはちょうど門に立つお二人が見えました

PM2:38
63/95

めこさんの観光大使!!

PM2:38
64/95

素敵なお花をありがとうございます🙏

PM2:38
65/95

こうして名前が並んでると泣いちゃう…🙏

PM2:47
66/95

弓矢体験!難しかったけど、脳天と心臓に2発ぶっ刺さりました!!!意図せず殺意高めに…

PM3:33
67/95

推しカプカラーでネックレス作った!

PM3:51
68/95

御殿の金魚ちゃんたち、ずっと寄り添ってて可愛かった

PM3:58
69/95

この門の前で結婚式の前撮りをしている人たちがいて、いいなぁ〜と思った。推しカプが撮る姿を想像してしまうよね。

PM4:07
70/95

まさるさんがスタッフさんにお話ししてくれて、絡まりを取ってもらえた!晴れた鹿児島の空に桜島を背景にして泳ぐ鯉登家…泣いちゃう

PM4:08
71/95

仙巌園さんありがとう〜!!毎年やってほしい

PM4:17
72/95

ねぇ…桜島の煙増えてるよね…?

PM4:17
73/95

コラボ最終日、風は穏やかでした

PM5:04
74/95

観光大使をお迎えに来ためこさんにお会いして、撮らせていただきました

PM5:15
75/95

最高〜!!!!

PM5:28
76/95

仙巌園の後は隣のおしゃれなスタバへ

PM5:44
77/95

滅多に来ないスタバに興味津々のフォゼ達

PM7:16
78/95

打ち上げは肉!!!!

PM7:16
79/95

ここで鹿児島名物的なものを片っ端から注文しました

PM7:18
80/95

個人的に味噌おでんが特に美味しかったなぁ

PM7:25
81/95

鳥のたたきと、きびなごの天ぷらも

PM8:15
82/95

普段飲まない焼酎も鹿児島で飲むとおいしいなぁ

PM9:22
83/95

2件目はまさるさんのおすすめのお店。とてもアットホームだし、ごはんもお酒もすごく美味しい

PM9:24
84/95

シメサバ…嘘みたいに美味しかった

PM9:31
85/95

ここで食べたきびなごも信じられないほど美味しかった〜!!!また行きたい

PM11:16
86/95

終電を逃したけどホテルまで徒歩20分だから、飲みながら帰宅

PM11:22
87/95

電車から見て気になってた場所にも行けました。ライオン🦁

PM11:22
88/95

大久保さん

bookmark
89/95

いよいよ、鹿児島から帰らなくてはいけない4日目。悔いが残らないようにじゃんぼ餅を。これ大好き。

AM11:27
90/95

しろくま、小さいサイズにしたのに甘いもの苦手なわたしには暴力的な量でした…次は誰かとシェアします!!!

PM1:42
91/95

えーーん、帰るのが辛くてお土産もあまり買えなかった。すごく寂しい。鹿児島、大好きな場所でした。本気でここに住んでここの土になりたい…

PM2:24
92/95

ずっと快晴だったのに天気も崩れてきました…さよなら…またくるね

PM4:37
93/95

鹿児島で借りて羽田で返した

PM4:52
94/95

羽田でラーメン食べたらだいぶ元気になった。やはりラーメンは大体のことを解決してくれる。

PM10:04
95/95

家に帰った後はいつもの居酒屋でおにぎりを食べて旅のシメ。本当に楽しかった!!鹿児島ありがとう!!現地で会ってくれたみなさんもありがとうございました🫶

あとがき

おすすめ旅行記
サムネイル

熊本宮崎旅行

2025年5月中旬 2泊3日
Car
Yum
Yumのサムネイル

宮崎 熊本

サムネイル

モネ展と青蓮院休日のお出かけ

2025年6月上旬
Walk
メジロ
メジロのサムネイル

モネ展と青蓮院

サムネイル

早春修学院離宮    京都国際会館ウォーキング

2025年3月上旬
Walk
メジロ
メジロのサムネイル

修学院離宮と京都国際会館

サムネイル

1人旅沖縄、与那国🏝️

2024年1月下旬 4泊5日
Airplane
Car
うっしっし
うっしっしのサムネイル

与那国旅行✈️

サムネイル

長楽館館内見学とカフェ特別公開

2025年5月中旬
Walk
メジロ
メジロのサムネイル

長楽館で館内見学とカフェ